シミ・シワ対策ランキング
-
株式会社アインファーマシーズロスミンローヤル
国内唯一!小じわやしみに効くたった1つの医薬品
評価 ★★★★★4.9 通常価格 7,600円(税込) アイテム部類 医薬品 内容量 270粒(約30日分) 初回限定 1,900円(税込) 送料 700円 返金保証 なし ロスミンローヤルの口コミ
20代 乾燥肌 50代 混合肌 50歳のころから急にお肌に自信がなくなりました。それまではお肌に悩むこともなく、美容のことについては無頓着なほうだったのですが、いつのころからか急に顔にシミが出てきて、それがすごく気になるようになりました。それまでの化粧品から、美白化粧品に変えるなどいろいろ試してみたのですがどれもイマイチ効果はなかったように思います。
それが最近、60歳目前にして、ロスミンローヤルに出会いました。最近と言っても、服用を始めて1年ほど経ちましたが。
服用し始めたころは、特に劇的な効果があるわけでもなく、やっぱりか、と少しがっかりしていました。でも、最近になって友達や娘から、「色白くなったんじゃない」と言われたり、知り合いから「肌が白くてきれいですね」と声をかけられたりするようになりました。同窓会では、「なんでほうれい線もシワもないの?」と聞かれ、得意げでした。
自分ではなかなか気づかなかったのですが、周りの反応から効果を実感することができ、嬉しい限りです。 -
株式会社decenciaディセンシア アヤナス
ポーラ・オルビスグループから誕生!大人敏感肌専用エイジングケア
評価 ★★★★★4.4 トライアルセット価格 1,480円(税込) アイテム部類 基礎化粧品 トライアルセット内容量 10日分 トライアルセット内容 - 濃密化粧水(20ml)
- 糖化ケア美容液(10g)
- ハリアップクリーム(9g)
- 目元用アイクリーム1回分
送料 無料 返金保証 30日間の全額返金保証 アヤナストライアルセット 口コミ
30代 乾燥肌 前に使っていた基礎化粧品は、荒れた肌の部分に塗るとピリピリする刺激があったので、乾燥して荒れた肌でも痛みがすくないという口コミの多いアヤナスを使ってみました。私の場合、口コミ通り痛みを感じなかったです。アヤナスの化粧水は、少しとろみのあるテクスチャーですが、べたつかずサラサラしています。AS クリームは少しべたつきがありますが、保湿力抜群です。リピして半年になりますが、肌が綺麗になるというよりは、肌を安定させるために使っています。20代 敏感肌 目のクマとそばかすが気になり始めたので、エイジングケアをしたいと思って、いろんな基礎化粧品を試してきましたが、どれも効果なし。そんな私が3ヵ月前に出会ったのが、ネット通販でしか購入できない「敏感肌専用エイジングケア基礎化粧品」のアヤナスでした。はじめはトライアルセットで試しました。サンプルサイズで容量は少なかったのですが、14日間で効果がわかるほど、目のクマとそばかすが改善されました。なので、今は10%引きされる定期コースで購入しています!30代 乾燥肌・敏感肌 朝起きた時のお肌の調子が悪すぎて、子供達に「鬼おばけ~」と言われるぐらい、顔全体が赤くカサカサした状態で、特に目の周りあたりが・・・敏感肌・乾燥肌なので基礎化粧品にはかなり気を使います。そんな悩んでいる私を見て、夫からネットで買える敏感肌基礎化粧品を試してみたら?と言われたのがきっかけで、アヤナスを使い始めました。アヤナスが、明らかに他の基礎化粧品と違うところは、肌荒れした状態でも刺激がほとんどない!?ところでした。使うたびに赤くカサカサした私の肌が、透明感のある美白に近づいていると感じるので、毎日のエイジングケアが楽しみになっています。40代 混合肌 同窓会で友達の顔のほうれい線とたるみが気になり、私はそんな風に見られたくないと思ってアンチエイジングケアを始めました。エステ関連の仕事をしていたので、美白やシミシワ対策はしていたのですが、ほうれい線とたるみの対策はしていませんでした。ディセンシアのアヤナスは今までの対策とほうれい線とたるみを改善できるとあったので、気になり使ってみました。アヤナスの化粧水を浸透させたあと、とろみのある美容液(エイジングケアに有効な成分)をハンドプレスでお肌に馴染ませ、アヤナス AS クリームで保湿します。この手順で肌のお手入れしてほうれい線とたるみ対策をしています。 -
株式会社ポーラRED B.A モイスチャースターターセット
エイジングケアは早めが肝心!ハリ・弾力に満ちたぷるんと弾む肌へ
評価 ★★★★★4.4 スターターセット価格 8,964円(税込) アイテム部類 スキンケア 内容量 40ml×2(約30日分) 送料 無料 返金保証 なし POLA(ポーラ)RED B.Aの口コミ
30代 乾燥肌 前に黒を使っていたので、気になっていたREDのスターターセットを使ってみました!
ローションはとろみのあるテクスチャで、少量でもお肌全体に広がってしっとり潤います。乳液を塗った後は、しっとりふっくらとした肌になって、乾燥が気にならなくなってきました!
お手入れ中はバラのフローラルな香りが広がって癒やされるので、香りも気に入っています。
20代 乾燥肌 とろみが結構強い液体ですが、ベタつかなくてすっと浸透していきます。少量でも肌がしっかり潤うので、コスパ自体はそこまで悪くないかなと思います。
容器が瓶で高級感がありますが、ちょっと中身が取り出しにくいのが気になりました…。でも、使い心地は本当に気に入ったので、今度は本品を買おうと思います!
-
Beverly Glen Laboratories, Inc.ビーグレン
アメリカ生まれのサイエンス・コスメ!加齢からくる全ての悩みを集中ケア
評価 ★★★★★4.8 トライアルセット価格 1,800円(税込) アイテム部類 基礎化粧品 トライアルセット内容量 7日分 トライアルセット内容 - クレイウォッシュ[医薬部外品](15g)
- QuSomeローション(20mL)
- Cセラム(5mL)
- QuSomeレチノA(5g)
- QuSomeモイスチャーリッチクリーム(7g)
送料 無料 返金保証 365日間の全額返金保証 -
オルビス株式会社オルビスユー
30代からの高性能エイジングケア!
評価 ★★★★★4.5 トライアルセット価格 1,296円(税込) アイテム部類 基礎化粧品 トライアルセット内容量 7日分 トライアルセット内容 - ブライトニングジュレウォッシュ
- ローション20mL
- 日中用保湿液8g
- 夜用保湿液5g
送料 無料 返金保証 なし -
株式会社アインファーマシーズロスミンリペアクリーム
潤いupを即実感!乾燥による小じわを目立たなくする効果実証済み
評価 ★★★★★4.5 通常価格 5,900円(税込) アイテム部類 クリーム 内容量 30g(約30日分) 初回限定 1,900円(税込) 送料 700円 返金保証 なし ロスミンリペアクリームの口コミ
30代 混合肌 最近、年齢のためか、目尻が目立ってきて、ファンデーションを塗ると、ほうれい線にたまるのです。そんなとき、ロスミンリペアクリームと出会いました。ロスミンリペアクリームはチューブになっていて、少し出しただけなのにみずみずしいクリームでよく伸びます。乾燥していた肌に、高保湿のようで肌が引っ付く感じになり、次第にしっとりとしてきます。香りはちょっと独特なのですが、1ヶ月試していくと、ほうれい線の部分も目尻にあった小じわも薄くなってきました。だいぶ肌が潤ってきています。これからも朝晩と頑張って手入れをしていきたいですね。20代 乾燥肌 小じわに効くっていう部分的な美容液を市販で買って使っていましたが、効果が実感できなかったので小じわ対策はお休みしていました。
ネットでいろいろ見ていたらロスミンリペアクリームをみつけました。
ロスミンリペアクリームはチューブタイプの美容液でお手入れの一番最後に使います。
顔全体に使ってもいいらしいのですが私は特に口元のほうれい線が気になっていたのでパール粒2個分くらいを塗り込むように使っています。しっとりするクリームですが、べたつきなしのサラッとクリームです。つけて1週間ですが、夕方のメイク崩れの時にほうれい線にファンデーションがたまっていないのを見て、びっくり。しわが浅くなった感じです。効果が感じられたのでリピしたいと思います。
※エイジングケア⇒年齢に応じたケア
エイジングケアとは
エイジングケアとは、「年齢に合ったお手入れ」という意味です。加齢は避けられなくても、正しいケアをしたいと願う女性は多いと思います。大切なお金や時間を使うのであれば、自分にあった一番いいエイジングケアを行いたいでしょう。
実は、大半のお肌の悩みは「たるみ」「シミ」「シワ」「毛穴」の4つに集約されています。この悩みの原因になっているのはシンプルに2つです。
- コラーゲンの減少により毛穴が開き、シワやたるみの原因ができる
- メラニンの増加によりシミが増える
実はこの2つを阻止することが正しいエイジングケアといえるのです。
しかし、いざエイジングケア用のスキンケア基礎化粧品を購入しようと思っても、無数の基礎化粧品の中から自分はどれを選ぶべきなのか分からない人が多いと思います。当サイトでは、スキンケア基礎化粧品を選び方や実際に効果がある基礎化粧品を紹介します。
エイジングケア基礎化粧品の選び方
エイジングケア基礎化粧品の中から、優秀なものを選ぶ基準はシンプルに成分表を見ることです。主に下記の成分が有効といえるでしょう。
- ビタミンC誘導体
- レチノール
上記2つの成分は必須です。
レチノールには、コラーゲンを増やす働きと、メラニンの増加を抑えてくれる働きがあります。どんなに高い基礎化粧品でも、この成分が含まれていないものは効果が期待できません。逆に安くてもこの成分が、しっかりと入っているものはスキンケア基礎化粧品として優秀といえるのです。
また、最近では30~60代女性が年齢よりも、マイナス10歳は若く見える!ということをよく耳にするようになりました。その女性達は、自分にあったエイジングケアができている女性です。エイジングレスになるためには、根幹的なケア方法と悩み別のケア方法を実践することが重要です。
老化につながる4つの敵とは
肌の老化を気にしだすタイミングで多いのが、「目元や目じりのシワの目立ち」「ほうれい線がくっきりとしてきた」「肌のハリがどんどんなくなってきた」「くすみがひどい・・」といったことを実感したときです。
その結果焦ってしまい、とりあえず一番広告宣伝で目に付くものを買ってみよう、と思う人は多いはず。しかし、それでは正しいアンチエイジングとはいえません。本当に老化(エイジング)を止めたいのであれば、安易に高額な基礎化粧品を買う事ではありません。
成功の秘訣はまず、4つの敵を理解することです。どうして肌の老化が起こるのか?その原因になっているものは?そこを理解しない限りメディアに踊らされてしまい、本当に自分に合うスキンケアに巡りあうことはできません。まずは正しいエイジングケア知識を身につけましょう。
肌の遺伝子や細胞を傷つけ老化を促進させる「活性酸素」
活性酵素の主なダメージは、肌の遺伝子や細胞を傷つけ老化を促進させてしまうことです。実はあのすべすべな赤ちゃんの肌でも、肌の中では老化は始まっています。その原因は活性酸素です。
活性酸素は酸素の中でも化学反応をおこしやすい為、大量に体内に入ってきてしまうと急激に遺伝子や細胞を傷つけてしまいます。
結果、老化が早まるというわけです。金属がさびてしまうのも酸素が原因なように、人間の肌が老化してします。この活性酸素が原因なのです。実はこの酸素は老化の原因だけでなく、ガン細胞を生んでしまうことも実証されています。
では実際どのようなときに、活性酸素が体内に入ってしまうのでしょうか?
呼吸をするだけで活性酸素が発生
実は呼吸をしているときにとりいれている酸素にも、活性酸素が発生しています。人間は生きているだけで老化を止めることはできません。
これを助けてくれるのが、今女性の間で話題になっている低酸化力のある「酵素」です。しかしこの抗酸化力は30代を過ぎてからは低下します。
また、活性酸素は「喫煙」「激しい運動」「紫外線」「過労」「食品添加物」「酸化した油」「ストレス」といった日常生活が原因で、急激に増えるとも言われています。呼吸は避けることは難しくても、その他は自分の意識で抑えることが可能です。あてはまる人は見なおしてみることをおすすめします。
肌老化の60%以上の原因「紫外線」
さらに紫外線が怖くなる情報ですが、実は老化の一番の原因といっても過言ではないのは紫外線です。紫外線に多く当たるとシミが増えるということは、みなさんご存じだと思います。
紫外線を浴びたあとに美白化粧水などでケアしているという話をよく耳にします。ではなぜ紫外線がシミの原因になるのでしょう?
黒メラニン色素が作られる
これは知っている人も多いと思いますが、紫外線に当たると肌の中で黒メラニン色素というものがつくられこれがシミの原因になります。紫外線から肌を守ろうとメラニン色素が作られますが、これが繰り返されることでメラノサイト数が増え、皮膚もあつくなりシミが増えてしまうのです。
また張りを保つコラーゲンも変性されてしまい、弾力のない肌になりシワやたるんだ肌の完成というわけになります。
DNAが傷つく
紫外線によって細胞のDNAが傷つくことはご存知ですか?このダメージが蓄積されてしまうと肌の構造が変わってしまうのです。これもシミの大きな原因になっています。
紫外線をあびた後は、しっかりと美白化粧品でケアを行えば大丈夫だと思っている人は注意が必要です。実は一度変化した肌の構造を、完全にもとに戻すことは不可能なのです。もちろん美白化粧品でのケアは必須だとしても、完全にもとには戻らないことを前提に日ごろの紫外線対策は必須で行うべきです。
こすりすぎで起こる「炎症」
皮膚科でよく見られる現象で非常に多いのが、間違えたスキンケアで肌の炎症を起こし、病院におとずれるというパターン。
よくあるのが「こすりすぎ」です。こりすぎてしまうと肌が刺激されます。繰り返し行う事で色素沈着を起こし、シミができてしまうのです。また、こすらなくても、コットンで肌を叩く癖のある人は「赤ら顔」になるリスクがあります。
次に、ふき取りタイプのメイク落としは摩擦で肌に湿疹ができたり、乾燥したりすることがあります。こういった間違えたスキンケアを続けてしまうと、肌は慢性炎症をおこしてしまいます。肌の炎症で悩んでいる人は、日々のお手入れ方法を見直してみて下さい。
毛細血管がもろくなることで起きる「血行不良」
加齢とともに血行が悪くなると、著しく老化が進んでしまいます。その原因は、毛細血管がもろくなる事によって血行不良になり、肌に老廃物が溜まってしまうからです。毛細血管は、肌のすみずみにあり細胞に栄養を送り届ける働きをしています。
この血管の役割は栄養を送り届けるだけではなく、老廃物も回収していて代謝促進に重要な役割をもっています。
なぜ加齢とともに血行がわるくなるかといいますと、血管も実はコラーゲン等のたんぱく質でできているのです。加齢とともに筋力が減り、血管がもろくなってしまうことで血行不良になります。
それによって、肌への栄養が送られず老廃物がたまってしまい、肌の老化につながってしまうのです。
老化を防止するエイジングケア方法
肌の敵を理解したところで、次は正しいエイジングケアを追及しましょう。実際に買うべきスキンケア基礎化粧品はなんなのか?日ごろのスキンケア基礎化粧品はエイジング防止にも、間違えれば促進することにも繋がってしまいます。そこを理解し購入しましょう。
メラニンを抑える本当の美白化粧品でシミ対策
紫外線からお肌を守るために働くメラニンですが、過剰に分泌されてしまうとお肌に色素沈着してしまいシミの原因となります。このメラニンを抑える働きがある基礎化粧品こそ本当の美白化粧品です。
パウダーファンデーションで紫外線対策
紫外線から肌を守るためには、そもそもメラニンを作る働きを阻止しなければなりません。コラーゲンを破壊し老化促進を作る鍵を握るメラニンから肌を守るためには、パウダーファンデーションで常にお肌を紫外線から守りましょう。
日焼け止めといえばファンデーションでなく、日焼け止め基礎化粧品を思いつくとおもいます。間違いではありませんが、気を付けないといけないことがあります。実はどこにでもある日焼け止め基礎化粧品は、使用量を守らないと期待した効果は得られません。
実際に顔でいうと、500円玉程度の量を塗る必要があります。そんなに塗ると、肌がベタつき、化粧崩れや白浮き、脂で肌がテカテカするなど、大変です。しかも、汗で流れてしまえば効果は激減してしまいます。しかし、ウォータープルーフだと肌へのダメージがきになります。
結果日焼け止め基礎化粧品にのみ頼るのは危険ということです。日焼け止めはもちろんですが、パウダーファンデーションも利用し、メラニン色素生成を阻止する事が重要になります。
パウダーファンデーションなら、日焼け止め効果を発揮しながら、自然と塗り直しもするのでとてもおすすめです。なので、成分はSPF25以上あるものを利用してください。リキッドでもUVカット効果はありますが、効果は劣ってしまいます。
肌の乾燥にはセラミド配合基礎化粧品
肌の水分量がなくなるとお肌が乾燥し、肌荒れやシワの元になっていまいます。これらを解消するためには、保湿の鍵となる「セラミド」が重要となります。
セラミドは皮膚で作られますが、加齢で代謝が悪くなると生産が減少していきます。体内から新たに作り出すのは困難な為、生産される量が減り、乾燥しシワにつながってしますのです。
その為、基礎化粧品で補う必要があるのです。実際に、今保湿成分が入った美容液を使用しているのに乾燥してしまうという方は、セラミド配合の美容液にチェンジしてみてください。
セラミドは、「湿度が0%になってもなくならない」と言われるくらい、水分保持に役立つ保湿物質です。真冬の乾燥した時期でも、セラミド配合基礎化粧品ならプルプルの肌が維持できるのです。
セラミドは、水溶性物質ではないので化粧水から得るのではなく、美容液やまたは乳液に配合されています。市販ですと番号がついていて、「セラミド2」「セラミド3」「セラミド6」のどれかになります。
微量しか配合されていなくても、セラミド配合と記述することが可能なので、基礎化粧品を選ぶのも難しいと思います。しかしセラミドが配合されている基礎化粧品の相場は、代替2000円程度なので、その値段を基準に購入して良いと思います。セラミド以外にも、以下の保温成分があります。
- スフィンゴ脂質
- 水素添加大豆レシチン
- ステアリン酸コレステロール
- ヒアルロン酸
- コレーゲン
- エラスチン
- ヘパリン類似物質
- 天然保温因子
- PG
これらも成分チェックの参考にしてください。
活性酸素から守るためには抗酸化基礎化粧品
活性酸素がお肌の老化となることを阻止する役割のある「低酸化基礎化粧品」を使い、老化を阻止しましょう。
コラーゲン配合基礎化粧品でシワ対策
40代以降に著しく減少してしまうコラーゲンを、基礎化粧品からとりいれることが可能です。実はこのコラーゲン配合基礎化粧品が、シワ対策の大きなカギとなるのです。
正しいエイジングケアするための肌のしくみ

なぜか美容定説では「肌が乾燥しているとシミの原因になるので化粧水でたっぷり水分を与えればよし」という認識を持っている人が多くみられます。実はこれは相当な誤解です。
皮膚科学の検証によると、肌の乾燥は水分不足ではなく「コラーゲン不足が原因」といわれています。したがって、外から水分をバシャバシャつけてもあまり意味がないのです。
肌の主成分はコラーゲン
コラーゲンは、肌の水分以外の真皮や約70%以上を占める主成分です。網目状に張っており、これが弾力になる役割を担っています。その弾力をつなぎとめる役割をしているのが、エラスチンです。
そしてよく耳にするヒアルロン酸が、この隙間を埋めるゼリーのような役割をしています。基礎化粧品でもよく聞くこの美容成分は、非常に水分保持力に優れています。
エイジングケアは何歳から始めるべき?
「エイジングケア」という言葉をテレビCMやSNSで聞いたことあるけど、みんな何歳からケアを始めているのか気になるという方!
エイジングケアが必要かどうかを決める基準は、年齢だけではなく現在の肌状態なのです。
下記の肌老化チェックシートで、あなたにエイジングケアが必要かどうか8項目からチェックしてみましょう!
【肌老化チェックシート】
■いつの間にかシミができている
■毛穴の開きが気になる
■ほうれい線が濃くなっている
■今まで使用してきた化粧品では物足りなさを感じる
■目元の小じわが目立つ
■朝でもくすむようになってきた
■顔がむくみやすくなってきた
■年齢より上に見られることが多くなった
あなたはいくつ当てはまりましたか?2項目以上当てはまったあなたは、今すぐエイジングケアを始めることをおすすめします!
ロスミンローヤルは医薬品で安全性の高いお薬です。ロスミンシリーズにお薬があったなんてびっくりしましたが、ロスミンリペアクリームをリピするタイミングで買って飲み始めました。
クリームだけでもハリ、弾力を実感できていたのですが、内側からもケアできるなんて魅力的です。
ロスミンローヤルは小じわに効果があるみたいなのですが飲み始めてから肌全体が明るくなってきて
目元にあった深いしわが、少し浅くなってきました。あと血流がよくなって顔のくすみも改善されたんです。外側からのケアよりも内側からのケアは効果を実感できるのに時間がかかると思いますが、毎日の習慣として継続していきます。